更新情報
快楽教漢語・学漢語

これまで書いてきた論文やエッセー等の掲載先にリンクをはったり、文書をUPしてきた。まだ全てをこのサイトから見ることができる状態ではないが、大きく教育/研究にカテゴリ分けし、さらにそれぞれを3つに分けているので、あわせて6 […]

続きを読む
更新情報
早大教育学部紀要『学術研究』掲載の論文のリポジトリにリンクをはりました

早大教育学部紀要『学術研究』掲載の論文でリポジトリに収録されている論文について研究ページからリンクをはりました。リンク先からPDFファイルをダウンロードすることで当該論文を読むことができます。

続きを読む
更新情報
学校教育の大学に関する過去の文章をUPしました

複合文化学科立ち上げ前後に『外国語を学ぼう』『がくぶほう』『複合文化学通信』に掲載した文章、教育学部の役職者として『がくぶほう』に掲載した文章のうちいくつかをUPしました。複合文化学科設置から17年。設置に至るまでの紆余 […]

続きを読む
更新情報
「早実通信」の巻頭に掲載した文章(20篇)をUPしました

早稲田実業学校では年に4回(4月、7月、12月、3月)、児童生徒・保護者に向けて「早実通信」を発行しています。巻頭には学校長が文章を寄せることになっていて、2018年4月から2023年3月までの5年間、その時々に早実の児 […]

続きを読む
更新情報
「台湾の貸本屋事情」をUPしました。

「台湾の貸本文化」(前編・後編)に続き、「台湾の貸本屋事情」をUPしました。 → https://kimikazu.w.waseda.jp/?page_id=169 「台湾の貸本文化」とほぼ同時期に『出版ニュース』に掲載 […]

続きを読む
更新情報
コンテンツを2つUPしました

ホームページ→研究→書籍流通・貸本文化の中のコンテンツを2点UPしました。 台湾の貸本文化(前編)→https://kimikazu.w.waseda.jp/?page_id=135 台湾の貸本文化(後編)→https: […]

続きを読む
更新情報
ホームページを一新しました

2024年3月31日でこれまでのホームページが使用できなくなるため、大急ぎで新しいページを作成しています。順次公開していきます。

続きを読む